久しぶりに、せっきー☆の話題ですが・・・
まあ、あまりいい話題じゃないですけどね。
先週、BBSが閉鎖されちゃいました。
原因は・・・なんだったんでしょうね?
ていうか、最近、人の書き込みに食いつく人がいたりして、雰囲気悪かったです。
書き込みしにくい雰囲気だったです。
私が参加し始めた頃は、本人が登場したりして、とっても居心地のいい場所でした。
ファン同士も、仲良く和気あいあいだったような気がします。
それから、荒らされてしまって、閉鎖しました。
その時は、せっきー☆自らいろいろと考えさせられるようなコメントを出してました。
その後、復活BBS。
本人の登場はなくなって、情報はマネージャーさんが書き込んでくれてました。
前からファンだった人、鉄道の旅でファンになった人、番組でファンになった人、いろいろです。
いろいろな人の集まる場所だと、いつかこういう日がきちゃうもんなんですね。
閉鎖したのは、管理人さんやマネージャーさんやせっきー☆などが話し合った結果だと思います。
誰が読んでも、気持ちよく入れる、ファンの交流サイトだったはずなのにね。
せっかくの情報源が・・・
でも、情報はなんらかの形で発表されるようですけどね(三桂のHPかな?)。
いつか、必ず復活することでしょう。
その日を楽しみに待つことにします。
まあ、あまりいい話題じゃないですけどね。
先週、BBSが閉鎖されちゃいました。
原因は・・・なんだったんでしょうね?
ていうか、最近、人の書き込みに食いつく人がいたりして、雰囲気悪かったです。
書き込みしにくい雰囲気だったです。
私が参加し始めた頃は、本人が登場したりして、とっても居心地のいい場所でした。
ファン同士も、仲良く和気あいあいだったような気がします。
それから、荒らされてしまって、閉鎖しました。
その時は、せっきー☆自らいろいろと考えさせられるようなコメントを出してました。
その後、復活BBS。
本人の登場はなくなって、情報はマネージャーさんが書き込んでくれてました。
前からファンだった人、鉄道の旅でファンになった人、番組でファンになった人、いろいろです。
いろいろな人の集まる場所だと、いつかこういう日がきちゃうもんなんですね。
閉鎖したのは、管理人さんやマネージャーさんやせっきー☆などが話し合った結果だと思います。
誰が読んでも、気持ちよく入れる、ファンの交流サイトだったはずなのにね。
せっかくの情報源が・・・
でも、情報はなんらかの形で発表されるようですけどね(三桂のHPかな?)。
いつか、必ず復活することでしょう。
その日を楽しみに待つことにします。
▲
by mikeneko-30
| 2010-11-22 21:23
| せ☆な話
誰かさんのせいで雨になった土曜日、
日比谷公園にて、毎年恒例の鉄道フェスティバルが行われました。
まあ、鉄道ファンの方々は、わかってらっしゃることですよね。
☆HKさまのおかげで、「鉄道」といえば「関口知宏」となってしまったようですね。
今年も、トークショーが開催されました。
それに、今年は、女性グループの演奏までありました。
10時からテープカットがありましたが・・・
私は、そんな頃、まだ家で準備中でして、間に合いませんでした(^^;
ていうか、間に合う時間に家を出たら、家族に何を言われることやら。
とりあえず、トークショーには間に合いましたが、
雨が急に強くなったり、弱くなったりという、あいにくの天気で、
ベンチに座るために、シートを配ってくれていました(スタッフさま、ありがとうございました)。
ちょっと遅れて、トークショーは始まりました。

今までの日本の鉄道の旅の
テープカットしたので、今日は、スーツ姿です。
(後で聞いたけど、先週とは大違い、との声も)
話や、海外での旅の話。
さらには、ファーストジャパニーズからOnly 1まで、と話しは広がりまして。
(さすがは、☆HKさま)
でも、本人、語りに熱が入っていたのは、意外と演奏の後だったりして。
女性ばかり(それも、べっぴんさんばかり!)のグループで、
関西人とくれば、せっきー☆の語りもなにげに微妙な関西弁になっていたり(笑)。
楽器の話で盛り上がり、来年は「コラボ」という話も出ちゃいました。
実現するかは・・・せっきー☆次第かな?
時間をオーバーしつつも、トークショーは盛況にして終わりました。
いやあ、久々のイベント参加でした(去年の旅行博以来)けど、楽しかったです。
やっぱり、せっきー☆は良い声していますね。(そこ?)
終わって、みんなで「これから、ど〜しよ〜か〜?」なんて歩いていたら、
せっきー☆&Nマネさんが出てきたんで、思わず「せっきー☆だ!」と(^^;
「久しぶりじゃない」とか言われちゃいました(去年の旅行博でも言われたっけ)。
みんなで握手してもらっちゃったよん♪ ラッキー(^^)v
結局、数名で松本楼に行って、お昼を食べたり、喫茶店でおしゃべりしたり。
(何回も日比谷公園に行ったことあるのに、松本楼には初めて入りました!オムライス美味しかったです)
イベント行って、何が楽しいって、イベントの後が楽しいんですよね。
毎度お馴染の方も、初めましての方もお疲れさまでした&楽しい時間をありがとうございました。
雨はすごかったけれど、心は晴れ晴れ〜〜。
せっきー☆&Nマネさん、そして、関係者のみなさまも雨の中、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
来年のコラボ、楽しみにしています〜〜・・・なんちゃって(^^;
日比谷公園にて、毎年恒例の鉄道フェスティバルが行われました。
まあ、鉄道ファンの方々は、わかってらっしゃることですよね。
☆HKさまのおかげで、「鉄道」といえば「関口知宏」となってしまったようですね。
今年も、トークショーが開催されました。
それに、今年は、女性グループの演奏までありました。
10時からテープカットがありましたが・・・
私は、そんな頃、まだ家で準備中でして、間に合いませんでした(^^;
ていうか、間に合う時間に家を出たら、家族に何を言われることやら。
とりあえず、トークショーには間に合いましたが、
雨が急に強くなったり、弱くなったりという、あいにくの天気で、
ベンチに座るために、シートを配ってくれていました(スタッフさま、ありがとうございました)。
ちょっと遅れて、トークショーは始まりました。

テープカットしたので、今日は、スーツ姿です。
(後で聞いたけど、先週とは大違い、との声も)
話や、海外での旅の話。
さらには、ファーストジャパニーズからOnly 1まで、と話しは広がりまして。
(さすがは、☆HKさま)
でも、本人、語りに熱が入っていたのは、意外と演奏の後だったりして。
女性ばかり(それも、べっぴんさんばかり!)のグループで、
関西人とくれば、せっきー☆の語りもなにげに微妙な関西弁になっていたり(笑)。
楽器の話で盛り上がり、来年は「コラボ」という話も出ちゃいました。
実現するかは・・・せっきー☆次第かな?
時間をオーバーしつつも、トークショーは盛況にして終わりました。
いやあ、久々のイベント参加でした(去年の旅行博以来)けど、楽しかったです。
やっぱり、せっきー☆は良い声していますね。(そこ?)
終わって、みんなで「これから、ど〜しよ〜か〜?」なんて歩いていたら、
せっきー☆&Nマネさんが出てきたんで、思わず「せっきー☆だ!」と(^^;
「久しぶりじゃない」とか言われちゃいました(去年の旅行博でも言われたっけ)。
みんなで握手してもらっちゃったよん♪ ラッキー(^^)v
結局、数名で松本楼に行って、お昼を食べたり、喫茶店でおしゃべりしたり。
(何回も日比谷公園に行ったことあるのに、松本楼には初めて入りました!オムライス美味しかったです)
イベント行って、何が楽しいって、イベントの後が楽しいんですよね。
毎度お馴染の方も、初めましての方もお疲れさまでした&楽しい時間をありがとうございました。
雨はすごかったけれど、心は晴れ晴れ〜〜。
せっきー☆&Nマネさん、そして、関係者のみなさまも雨の中、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
来年のコラボ、楽しみにしています〜〜・・・なんちゃって(^^;
▲
by mikeneko-30
| 2010-10-11 18:56
| せ☆な話
今日から7月です。
山開きだったりして、まだ梅雨とはいえ、世間はそろそろ夏休みの計画なんぞ
たてているんではないでしょうかね〜。
ところで、今日は、せっきー☆こと関口知宏さんの誕生日です。
せっきー☆、お誕生日おめでとうございます〜。
これからも、いろんな人とステキな出会いをして、さらに人として成長してくだされ。
器の大きな人になってちょ。
イベントとかには欠席が多い、みけ3ではありますが、
まだまだ着いて行きますとも。
隠れ?カメラマンですから〜(笑)
山開きだったりして、まだ梅雨とはいえ、世間はそろそろ夏休みの計画なんぞ
たてているんではないでしょうかね〜。
ところで、今日は、せっきー☆こと関口知宏さんの誕生日です。
せっきー☆、お誕生日おめでとうございます〜。
これからも、いろんな人とステキな出会いをして、さらに人として成長してくだされ。
器の大きな人になってちょ。
イベントとかには欠席が多い、みけ3ではありますが、
まだまだ着いて行きますとも。
隠れ?カメラマンですから〜(笑)
▲
by mikeneko-30
| 2010-07-01 21:47
| せ☆な話
もうそんな季節ですよ。
今年は、前夜祭なるものをやるとか。
お山では語り尽くせないから、先に語っておくのか〜??
翌週、仕事の方がちょいと人数の関係で忙しくなるので、休めない私は欠席どす。
・・・ていうか、もしかするとこれからも毎年欠席かも。
最近、せっきー☆、すっかりご無沙汰ですわ。
本家BBSは、読むばかりだし(ていうか、今の話題についていけない・・・)
でも言っておきますが、決して興味が無くなったわけでも無ければ、キライになったわけでも無く。
ただ、他が忙しいだけだったりして(^^; ←他って、何よ?
そーいや、サイン会を待って、FJの本買ってないし。
イベントにも都合がつかなくて、行かれなかったりして。
いかんね、こりゃ。
お〜い、せっきー☆、忘れてるわけじゃないんだよ〜ん。
今年は、前夜祭なるものをやるとか。
お山では語り尽くせないから、先に語っておくのか〜??
翌週、仕事の方がちょいと人数の関係で忙しくなるので、休めない私は欠席どす。
・・・ていうか、もしかするとこれからも毎年欠席かも。
最近、せっきー☆、すっかりご無沙汰ですわ。
本家BBSは、読むばかりだし(ていうか、今の話題についていけない・・・)
でも言っておきますが、決して興味が無くなったわけでも無ければ、キライになったわけでも無く。
ただ、他が忙しいだけだったりして(^^; ←他って、何よ?
そーいや、サイン会を待って、FJの本買ってないし。
イベントにも都合がつかなくて、行かれなかったりして。
いかんね、こりゃ。
お〜い、せっきー☆、忘れてるわけじゃないんだよ〜ん。
▲
by mikeneko-30
| 2010-06-27 21:59
| せ☆な話
なんだかね〜・・・
情報収集のために、せ☆BBSにいってみたら、またですかい。
なんでもいいけど、どうして、落ち着いてきた頃になると、
わけのわからないことになっちゃって。
以前のことを引っ張り出すのも何ですが・・・
前は、せっきー☆本人がちょこちょこ出てきたり、あれこれ提言したりして、
そこにレスして、和気あいあいな感じだったんですけどね。
一度、閉鎖されて、再び始まって。
でも、変な写真の投稿とかがあって、写真がアップできなくなったりして。
まさに、十人十色、顔が見えたり見えなかったりする人たちが書き込むんですから、
いろいろあるとは思うんですけどね。
読んでるうちに、疲れてしまった(^^;
「仲良く、楽しくね」
みけ3は、よくこんなこと書き込んだっけ。
せっかくの掲示板なんだから、みんな仲良く楽しく書き込めるといいんですけどね。
Nマネさんだって、忙しいんだから、情報を書き込めないこともあるでしょ?
そういう時は、他の人の書いてくれた情報を読んで感謝したり、
行かれなかったイベントのレポを読んでは、「レポ、ありがと〜」と。
なんだかなぁ〜。
確かに、議論も大切かもしれないけど、事の発端がわからない人には、
なんでこんなことになっちゃってるの〜、と戸惑うばかりじゃないのかな?
今の状況はよろしくないんじゃないかなぁ、と思うのですよ。
せっきー☆に「ブログ書いてくれればいいのに」なんていうのは、どうかと思うし。
ブログって、本人の意思で書くもんで、人に言われて書くもんじゃないでしょ。
(好奇心旺盛なせっきー☆だもん。時間、無いと思うし)
まあ、2,3日で収まればいいと思うのは私だけでしょうか・・・
情報収集のために、せ☆BBSにいってみたら、またですかい。
なんでもいいけど、どうして、落ち着いてきた頃になると、
わけのわからないことになっちゃって。
以前のことを引っ張り出すのも何ですが・・・
前は、せっきー☆本人がちょこちょこ出てきたり、あれこれ提言したりして、
そこにレスして、和気あいあいな感じだったんですけどね。
一度、閉鎖されて、再び始まって。
でも、変な写真の投稿とかがあって、写真がアップできなくなったりして。
まさに、十人十色、顔が見えたり見えなかったりする人たちが書き込むんですから、
いろいろあるとは思うんですけどね。
読んでるうちに、疲れてしまった(^^;
「仲良く、楽しくね」
みけ3は、よくこんなこと書き込んだっけ。
せっかくの掲示板なんだから、みんな仲良く楽しく書き込めるといいんですけどね。
Nマネさんだって、忙しいんだから、情報を書き込めないこともあるでしょ?
そういう時は、他の人の書いてくれた情報を読んで感謝したり、
行かれなかったイベントのレポを読んでは、「レポ、ありがと〜」と。
なんだかなぁ〜。
確かに、議論も大切かもしれないけど、事の発端がわからない人には、
なんでこんなことになっちゃってるの〜、と戸惑うばかりじゃないのかな?
今の状況はよろしくないんじゃないかなぁ、と思うのですよ。
せっきー☆に「ブログ書いてくれればいいのに」なんていうのは、どうかと思うし。
ブログって、本人の意思で書くもんで、人に言われて書くもんじゃないでしょ。
(好奇心旺盛なせっきー☆だもん。時間、無いと思うし)
まあ、2,3日で収まればいいと思うのは私だけでしょうか・・・
▲
by mikeneko-30
| 2009-12-14 21:54
| せ☆な話
はい、行ってきました、旅行博です。
ビッグサイト(国際展示場)に行くのだって、数年ぶりですからね。
一番早い行き方は忘れてしまってるし(携帯で調べたけど)、
suicaとか入れてた定期入れ忘れたし(パスモ買っちゃった)、
当日は最初からコケまくりだったんです。
これは、落ち着いて行動しないといかんがね、なんて思いながら電車に乗っていたのですよ。
開場時間前に着いたのはいいんですが、どうしてこんなに人が並んでいるの?状態で。
ほんと、びっくりしたなぁ。
みんながみんな、せっきー☆のトークショーを聞きにきたとは思えないけれど、
このイベントって、こんなもんなんでしょうかねぇ。全然知らなかったです。
いざ、開場です・・・って、中は広すぎるし〜〜!
先ずは、どこでトークショーが行われるのか、会場地図を片手にチェック。

そーか、そーか、こういう所でやるのね、なんて思っていたら、舞台にガチャピンとムックが出てきた(@o@)
生ガチャピンだぁ〜〜。ムックって、本当にフリンジだぁ・・・(なに言ってんだか・汗)
なんだかいきなりほんわかしちゃったぞ。
ともかく、時間までちょいとあちこちまわってみようと、だだっ広い会場をうろうろと。
アンケートに答えて、コースターやメモ帳を頂戴したりして。
どこの国の女性もキレイな人ばかりでしたよ。
そして、ただでさえ人だかりだったステージの周りの人がさらに増えて、せっきー☆のトークショーが始まったのは、予定の11時40分をまわっていました。
ドラマで髪を切ったという(どこで聞いたのかな?・笑)、せっきー☆は、いつものラフなTシャツにジーンズ姿ではなく、黒いスーツに靴でしたよ。
中はグレーのTシャツだったけど。
進行役は同じ事務所の女性だったんで、旅関連以外の話まででたりして・・・(大丈夫か〜!)
「せっきー☆って、本当に出不精で、スポーツもやらないんですよ〜」
同じ事務所の人ならではのお言葉でした、はい。
「恋人つくるヒマないじゃないですか〜」なんて、ああいうこと聞く人、今までいないですって。
本人曰く、彼女は「いない」と。
自分が女性だったら、こういう人はちょっと・・・みたいなこと言ってたけど。
(どこかの誰かも似たようなことを言っていたような気が・・・あれ?・笑)
話の中で、私が印象に残ったのは、実際に見たものがハイビジョンでもその色に写っていなかった、っていうことかな?
「あれ?これって、こんなじゃなかったのに」
うんうん、確かにそういうのってあるある。
すごく色のいい景色を写真撮影して、あとでパソコンで見た時に「あれ?」っていうのと同じ。
それを絵の色で表現しちゃうんだから、せっきー☆ってすごいな、とあらためて、尊敬。
旅の話もいいですけど、今回はそれ以外の話も聞けて、楽しかったです。
相変わらずのマシンガントークで、コーヒー飲むヒマもなかったし。
でも、本人はけっこうリラックスして話していたのも印象的だったなぁ。
明後日から、FJでカナダに行くそうです。
「こんなところで、言ったら、成田空港に見送りに行っちゃうよ」とNマネ氏に言ったら、「時間わからないでしょ〜」と。
「んじゃ、一日中張り込む(刑事かよ)」と言ったら、笑われたし。ボケかます、みけ3。
いやまあ、確かに行くあるわけないけど。追っかけじゃあるまいし。
終わってから、会場の一角でサイン会です。
長蛇の列だったけど、何人くらいいたんだろう? いつもと同じくらいだったのかな?
何も持ってこなかったので、その場でちょいとメモ書きをして、渡した私。
「乱筆乱文お許しを!」と言ったら、笑ってたよ、せっきー☆が・・・(汗
(今日は、Nマネ氏&せっきー☆に笑われた、みけ3・・・久々に会ったのにね)
たぶん最後のほうでは疲れていたとは思うんですけど、せっきー☆は一人一人の声に耳を傾け、笑顔で握手してました。
私も、握手してもらって、しあわせ〜〜な気持ちになったです、はい。
サイン会が終わってから、いつもの面々と遅い食事をして、また会場をまわって。
「エコバッグ、エコバッグ」と言いながら、配られていたバッグをみんなでもらって。
ジャンケン大会で、サイパンダのリュックをゲットした、◎ーさん、すごくうれしそう♪
キノコのキャラクターの携帯電話会社のスタンプラリーの抽選で「30000円当てるから」と言っていたFちゃん。
う〜〜ん、結局はみ〜んな仲良くお揃いのチョーこーきゅー(?)3色ボールペンゲット。
そして、特筆すべきは、あのエコツアーの藤井さんにお会いできたこと。
ちょっとせっきー☆系なところもあって、面白い人でしたよ。
それにしても、いっぱい笑って、いっぱい話して、良い一日でした。
行動を共にしてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
そして、本当にお疲れさまでした・・・って、ほんとに歩き疲れたよね(笑)
疲れたとはいえ、私にとっては、日頃のストレスや疲れがすっ飛びました。
そのくらい楽しい一日が過ごせました。
みんなもせっきー☆もNマネ氏も藤井さんも、ほんとうにありがとうです(^_^)v
そして、撮った写真の枚数は・・・・・・って、内緒です。
翌日、SDカードを買いに行きましたとさ。
ビッグサイト(国際展示場)に行くのだって、数年ぶりですからね。
一番早い行き方は忘れてしまってるし(携帯で調べたけど)、
suicaとか入れてた定期入れ忘れたし(パスモ買っちゃった)、
当日は最初からコケまくりだったんです。
これは、落ち着いて行動しないといかんがね、なんて思いながら電車に乗っていたのですよ。
開場時間前に着いたのはいいんですが、どうしてこんなに人が並んでいるの?状態で。
ほんと、びっくりしたなぁ。
みんながみんな、せっきー☆のトークショーを聞きにきたとは思えないけれど、
このイベントって、こんなもんなんでしょうかねぇ。全然知らなかったです。
いざ、開場です・・・って、中は広すぎるし〜〜!
先ずは、どこでトークショーが行われるのか、会場地図を片手にチェック。

そーか、そーか、こういう所でやるのね、なんて思っていたら、舞台にガチャピンとムックが出てきた(@o@)
生ガチャピンだぁ〜〜。ムックって、本当にフリンジだぁ・・・(なに言ってんだか・汗)
なんだかいきなりほんわかしちゃったぞ。
ともかく、時間までちょいとあちこちまわってみようと、だだっ広い会場をうろうろと。
アンケートに答えて、コースターやメモ帳を頂戴したりして。
どこの国の女性もキレイな人ばかりでしたよ。

ドラマで髪を切ったという(どこで聞いたのかな?・笑)、せっきー☆は、いつものラフなTシャツにジーンズ姿ではなく、黒いスーツに靴でしたよ。
中はグレーのTシャツだったけど。
進行役は同じ事務所の女性だったんで、旅関連以外の話まででたりして・・・(大丈夫か〜!)
「せっきー☆って、本当に出不精で、スポーツもやらないんですよ〜」
同じ事務所の人ならではのお言葉でした、はい。
「恋人つくるヒマないじゃないですか〜」なんて、ああいうこと聞く人、今までいないですって。
本人曰く、彼女は「いない」と。
自分が女性だったら、こういう人はちょっと・・・みたいなこと言ってたけど。
(どこかの誰かも似たようなことを言っていたような気が・・・あれ?・笑)
話の中で、私が印象に残ったのは、実際に見たものがハイビジョンでもその色に写っていなかった、っていうことかな?
「あれ?これって、こんなじゃなかったのに」
うんうん、確かにそういうのってあるある。
すごく色のいい景色を写真撮影して、あとでパソコンで見た時に「あれ?」っていうのと同じ。
それを絵の色で表現しちゃうんだから、せっきー☆ってすごいな、とあらためて、尊敬。
旅の話もいいですけど、今回はそれ以外の話も聞けて、楽しかったです。
相変わらずのマシンガントークで、コーヒー飲むヒマもなかったし。
でも、本人はけっこうリラックスして話していたのも印象的だったなぁ。
明後日から、FJでカナダに行くそうです。
「こんなところで、言ったら、成田空港に見送りに行っちゃうよ」とNマネ氏に言ったら、「時間わからないでしょ〜」と。
「んじゃ、一日中張り込む(刑事かよ)」と言ったら、笑われたし。ボケかます、みけ3。
いやまあ、確かに行くあるわけないけど。追っかけじゃあるまいし。
終わってから、会場の一角でサイン会です。
長蛇の列だったけど、何人くらいいたんだろう? いつもと同じくらいだったのかな?
何も持ってこなかったので、その場でちょいとメモ書きをして、渡した私。
「乱筆乱文お許しを!」と言ったら、笑ってたよ、せっきー☆が・・・(汗
(今日は、Nマネ氏&せっきー☆に笑われた、みけ3・・・久々に会ったのにね)
たぶん最後のほうでは疲れていたとは思うんですけど、せっきー☆は一人一人の声に耳を傾け、笑顔で握手してました。
私も、握手してもらって、しあわせ〜〜な気持ちになったです、はい。
サイン会が終わってから、いつもの面々と遅い食事をして、また会場をまわって。
「エコバッグ、エコバッグ」と言いながら、配られていたバッグをみんなでもらって。
ジャンケン大会で、サイパンダのリュックをゲットした、◎ーさん、すごくうれしそう♪
キノコのキャラクターの携帯電話会社のスタンプラリーの抽選で「30000円当てるから」と言っていたFちゃん。
う〜〜ん、結局はみ〜んな仲良くお揃いのチョーこーきゅー(?)3色ボールペンゲット。
そして、特筆すべきは、あのエコツアーの藤井さんにお会いできたこと。
ちょっとせっきー☆系なところもあって、面白い人でしたよ。
それにしても、いっぱい笑って、いっぱい話して、良い一日でした。
行動を共にしてくれたみなさん、どうもありがとうございました。
そして、本当にお疲れさまでした・・・って、ほんとに歩き疲れたよね(笑)
疲れたとはいえ、私にとっては、日頃のストレスや疲れがすっ飛びました。
そのくらい楽しい一日が過ごせました。
みんなもせっきー☆もNマネ氏も藤井さんも、ほんとうにありがとうです(^_^)v
そして、撮った写真の枚数は・・・・・・って、内緒です。
翌日、SDカードを買いに行きましたとさ。
▲
by mikeneko-30
| 2009-09-21 22:21
| せ☆な話
26日は、待ちに待った、せっきー☆の大室山ライブです。
今から、ワクワク土器土器・・・・・と言いたいところなんですがね〜。
どうも、今年も欠席決定 (T△T)
携帯で乗り換え案内とか調べて、本当に行くつもりでいたんだけど・・・どよょょょ〜〜ん(_ _;
せっきー☆に会える、Nマネに会える・・・それだけじゃないんですよね。
みんなに会えるんですよね、あの山では。
そっちのほうも楽しみだったのにな・・・
最近、天気が不安定ですよね〜。
大室山って、不思議なところだから、天気まで不思議なことがいっぱいあるから、
雨やカミナリだけにはならないことを祈ってますね。
行かれる方々、くれぐれもお気をつけてくださいまし。
語るせっきー☆を堪能してきてください。
それにしても・・・残念過ぎる・・・せっかく26日なのにな・・・(_ _;
大室山には、個人的に別の機会に行きたいと思います・・・
Fちゃん、Sさん、レポよろしくね ←ちゃっかりしてるし
今から、ワクワク土器土器・・・・・と言いたいところなんですがね〜。
どうも、今年も欠席決定 (T△T)
携帯で乗り換え案内とか調べて、本当に行くつもりでいたんだけど・・・どよょょょ〜〜ん(_ _;
せっきー☆に会える、Nマネに会える・・・それだけじゃないんですよね。
みんなに会えるんですよね、あの山では。
そっちのほうも楽しみだったのにな・・・
最近、天気が不安定ですよね〜。
大室山って、不思議なところだから、天気まで不思議なことがいっぱいあるから、
雨やカミナリだけにはならないことを祈ってますね。
行かれる方々、くれぐれもお気をつけてくださいまし。
語るせっきー☆を堪能してきてください。
それにしても・・・残念過ぎる・・・せっかく26日なのにな・・・(_ _;
大室山には、個人的に別の機会に行きたいと思います・・・
Fちゃん、Sさん、レポよろしくね ←ちゃっかりしてるし
▲
by mikeneko-30
| 2009-07-24 22:23
| せ☆な話
土曜日のハイビジョンでの生放送、ご覧になりましたか〜。
引き続き、何と夕方5時まで鉄道の旅づくしだったようですね。
私は、現場に行ってまいりました(始まる時間には間に合わなかったけど)。

いぃ〜〜い天気で、子どもたちもいっぱいなNHKでした。
だって、敷地内に入るといきなり、大きなななみちゃん(子どもたちが入って遊べます)。
10時開始だったんですけど、私はなんだかんだとNHKに到着したら、10時半頃でした(^^;
立ち見の人の影から、ゴソゴソウロウロ・・・。
おぉぉぉ〜〜! せっきー☆だぁ〜〜!(@▽@)
ちと遠いが、本物だぁ〜〜 ←ちとオーバーじゃん!
みなさまには、テレビに映ってなかった時のせっきー☆をご報告(笑
VTRが流れている最中は、テレビのモニターをじっと観ていましたよ。
けっこう、真面目な表情で。
でも、それが長続きしないのが、せっきー☆でありまして(笑
両手に花(アナウンサーと中山えみりちゃん)という状況にあったわけですが、
最初は、おとなしく観ていたけれど、そのうちに二人に身振り手振り付きで語ってました(^^;
(マイクは入ってないから、何を言っているのか、前の方の席の人しかわからないけれど)
そんな姿を見ながら、「ああ、いつものせっきー☆だ〜」と思ったのでした。
近くでは見られなかったけれど、久々に本物を見て、感動(笑
やっぱり、せっきー☆はカッコいいし、表情が豊かで面白! ←そこかい!
特筆すべきは、中山えみりちゃん。
テレビで観てもかわいいけれど、本物はそれだけじゃなくて、細くて、色が白くて、顔が小さい!
細いせいか、思ったよりも背が高くなかったような気がしたけれど。
さすが芸能人だわ・・・
って、他の芸能人も目の前を普通の人のごとく目の前を通り過ぎて行ったのにはちょっと驚き。
児玉清のマネをする人・・・華丸さん?・・・とか、この前、倒れた松村くんとか。
松村くん、入院したせいかもしれないけど、そんなにブクブクに太ってるっていう感じじゃなかったですよ。このくらい太めの人なんて、どこにでもいるよね、みたいな。
そんな中でもひけをとらないのが、せっきー☆のマネージャー、N氏(笑)←本日も黒ずくめ。
久しぶりに間近で見たNマネ氏も、なんだかカッコよかったなぁ。
「こんなに背が高かったっけ?」と言ったら「よくそう言われる」って笑ってた。
(Nマネ氏は、この後の番組のためにNHKにお残りでした)
番組が終わった後は、関東のせ☆イベント無遅刻無欠席(笑)のFちゃんとランチして、なぜか携帯のメールのことで話が盛り上がってしまいました。
またNHKに戻って(視聴者感謝デーなので無料なので何回でも入れます)、Sさんと合流。
「てくてく旅」の生放送を同じ場所で見たのでした。
私は、4時くらいまでに帰らなきゃいけなかったんで、あまりゆっくり他のイベントを観ていられなかったけれど、連休だし、また行けば何か面白いものあるかも?
(Sさん、ゆっくりできなくて、ごめんなさい m(__)m)

外に出たら、ななみちゃんとどーもくんが子どもたちにかこまれてました。
始まる時間に間に合いそうもなかったんで、ちょっと折れかっかったんですけど、行って良かったです。
せっきー☆から、元気をもらうこともいいけれど、友達と会ったり、おしゃべりすることも元気になれますしね。
最近しまいこんでしまった、せっきー☆の絵日記がまた見たくなりました。
おまけに、ちょっと絵も描こうかなぁ・・・なんて(笑
引き続き、何と夕方5時まで鉄道の旅づくしだったようですね。
私は、現場に行ってまいりました(始まる時間には間に合わなかったけど)。

いぃ〜〜い天気で、子どもたちもいっぱいなNHKでした。
だって、敷地内に入るといきなり、大きなななみちゃん(子どもたちが入って遊べます)。
10時開始だったんですけど、私はなんだかんだとNHKに到着したら、10時半頃でした(^^;
立ち見の人の影から、ゴソゴソウロウロ・・・。
おぉぉぉ〜〜! せっきー☆だぁ〜〜!(@▽@)
ちと遠いが、本物だぁ〜〜 ←ちとオーバーじゃん!
みなさまには、テレビに映ってなかった時のせっきー☆をご報告(笑
VTRが流れている最中は、テレビのモニターをじっと観ていましたよ。
けっこう、真面目な表情で。
でも、それが長続きしないのが、せっきー☆でありまして(笑
両手に花(アナウンサーと中山えみりちゃん)という状況にあったわけですが、
最初は、おとなしく観ていたけれど、そのうちに二人に身振り手振り付きで語ってました(^^;
(マイクは入ってないから、何を言っているのか、前の方の席の人しかわからないけれど)
そんな姿を見ながら、「ああ、いつものせっきー☆だ〜」と思ったのでした。
近くでは見られなかったけれど、久々に本物を見て、感動(笑
やっぱり、せっきー☆はカッコいいし、表情が豊かで面白! ←そこかい!
特筆すべきは、中山えみりちゃん。
テレビで観てもかわいいけれど、本物はそれだけじゃなくて、細くて、色が白くて、顔が小さい!
細いせいか、思ったよりも背が高くなかったような気がしたけれど。
さすが芸能人だわ・・・
って、他の芸能人も目の前を普通の人のごとく目の前を通り過ぎて行ったのにはちょっと驚き。
児玉清のマネをする人・・・華丸さん?・・・とか、この前、倒れた松村くんとか。
松村くん、入院したせいかもしれないけど、そんなにブクブクに太ってるっていう感じじゃなかったですよ。このくらい太めの人なんて、どこにでもいるよね、みたいな。
そんな中でもひけをとらないのが、せっきー☆のマネージャー、N氏(笑)←本日も黒ずくめ。
久しぶりに間近で見たNマネ氏も、なんだかカッコよかったなぁ。
「こんなに背が高かったっけ?」と言ったら「よくそう言われる」って笑ってた。
(Nマネ氏は、この後の番組のためにNHKにお残りでした)
番組が終わった後は、関東のせ☆イベント無遅刻無欠席(笑)のFちゃんとランチして、なぜか携帯のメールのことで話が盛り上がってしまいました。
またNHKに戻って(視聴者感謝デーなので無料なので何回でも入れます)、Sさんと合流。
「てくてく旅」の生放送を同じ場所で見たのでした。
私は、4時くらいまでに帰らなきゃいけなかったんで、あまりゆっくり他のイベントを観ていられなかったけれど、連休だし、また行けば何か面白いものあるかも?
(Sさん、ゆっくりできなくて、ごめんなさい m(__)m)

外に出たら、ななみちゃんとどーもくんが子どもたちにかこまれてました。
始まる時間に間に合いそうもなかったんで、ちょっと折れかっかったんですけど、行って良かったです。
せっきー☆から、元気をもらうこともいいけれど、友達と会ったり、おしゃべりすることも元気になれますしね。
最近しまいこんでしまった、せっきー☆の絵日記がまた見たくなりました。
おまけに、ちょっと絵も描こうかなぁ・・・なんて(笑
▲
by mikeneko-30
| 2009-05-04 16:49
| せ☆な話