1
かれこれもう少しで1月も終わりですわ。マジ早い。
歳とると本当に一年が短い・・・もとい、短く感じますわね。
で、
只今、来月に受ける某試験の学科試験に向けて、勉強中です。
でもね〜〜、学生さんの頃に比べたら、びっくりするほど記憶力が無くなってますから、どうなることやら。
テキスト読んでても、頭に残ってないもん。
やっぱり書かなきゃダメなのは、学生の頃と変わってないみたい。
それに、会社で仕事してる・・・っていうのは理由にならないけど、やっぱり4時半起きを考えたら、早く寝ないといけないから、勉強する時間の確保って難しい。
テキスト読みながら、すっかり・・・(-_-)zzz
とにかくあと1週間ちょっと頑張りまするるる〜
歳とると本当に一年が短い・・・もとい、短く感じますわね。
で、
只今、来月に受ける某試験の学科試験に向けて、勉強中です。
でもね〜〜、学生さんの頃に比べたら、びっくりするほど記憶力が無くなってますから、どうなることやら。
テキスト読んでても、頭に残ってないもん。
やっぱり書かなきゃダメなのは、学生の頃と変わってないみたい。
それに、会社で仕事してる・・・っていうのは理由にならないけど、やっぱり4時半起きを考えたら、早く寝ないといけないから、勉強する時間の確保って難しい。
テキスト読みながら、すっかり・・・(-_-)zzz
とにかくあと1週間ちょっと頑張りまするるる〜
▲
by mikeneko-30
| 2013-01-26 14:31
| あれこれ
昨日、正式に発表がありましたが、
CHAGE & ASKA 再び!。。。です。
ソロはソロでいいんですよ。2人とも、勝手に?好きなよーーに活動してましたし。
その中で見つけた何かが、また2人になったときに出てくるといいです。
そんなわけで、この2人、これから何をやるか、ニヤニヤしながら考えてるんじゃないかと。
私が行った武道館での、アンプラグドコンサートが最後だったっけ?
あの時、実はもうソロでやること決まってて、少々後ろめたかったようなことを後でASKAが言ってたような気がする。
あれから、もう何年も経っちゃったのかなぁ。年々、時が早くなる・・・って、歳とった証拠かい!
なにはともあれ
ファンクラブの会報にこれからのことが詳しく・・・載ってるかもね。
届くのを楽しみにしていましょう。
今年は、ちゃげあすの曲も練習しようかなぁ・・・な〜〜んちゃってね〜。
CHAGE & ASKA 再び!。。。です。
ソロはソロでいいんですよ。2人とも、勝手に?好きなよーーに活動してましたし。
その中で見つけた何かが、また2人になったときに出てくるといいです。
そんなわけで、この2人、これから何をやるか、ニヤニヤしながら考えてるんじゃないかと。
私が行った武道館での、アンプラグドコンサートが最後だったっけ?
あの時、実はもうソロでやること決まってて、少々後ろめたかったようなことを後でASKAが言ってたような気がする。
あれから、もう何年も経っちゃったのかなぁ。年々、時が早くなる・・・って、歳とった証拠かい!
なにはともあれ
ファンクラブの会報にこれからのことが詳しく・・・載ってるかもね。
届くのを楽しみにしていましょう。
今年は、ちゃげあすの曲も練習しようかなぁ・・・な〜〜んちゃってね〜。
▲
by mikeneko-30
| 2013-01-26 14:23
| ASKAな話
予約していた福袋を買いに、昨日は横浜の中華街に行ってきました。
エスニックなお気に入りのお店で、思わず指輪とストラップも買ってしまいました。
せっかく横浜に来たので、元町なんかも行ってみようかなぁ、と思いまして。
風がすごく強かったんですけどね。
中華街(けっこう混んでた)を抜けて、元町商店街へ。
道順は、その辺にある地図を見て、あとは勘を頼りに・・・。
元町に来たのも、何年ぶりだろう?・・・いや、何十年ぶりかも(汗
どこも福袋だらけだったけど、これといったのは見つからなかったかな。
でも、いつもと違った街を眺めながら歩くのは気持ちがいいもんですね。
まあ、ちょっと目的があって行ったんですけど、良いのがなかったので、結局、そこそこのところで湘南ライナーで池袋に出たんですが。
池袋のデパートの中も、まだ福袋いっぱいでした。
特に欲しいのは無かったけれど、バーゲンをちょっと見てきたりして。
それにしても、人はいっぱいでしたね〜。
最後に、地元の神社でお参りしてから帰りました。
おみくじは「中吉」。う〜〜〜〜ん、まあ、こんなもんかな。
家に着いて、万歩計を見たら、16,000歩近かった。
そんなに歩いた気はしてないんだけど・・・。
まあ、あちこち歩いたからかな。走るのは苦手だけど、歩くのは得意ですから(笑)。
今年もあちこち散歩しようかな・・・花粉の季節以外は(爆)
エスニックなお気に入りのお店で、思わず指輪とストラップも買ってしまいました。
せっかく横浜に来たので、元町なんかも行ってみようかなぁ、と思いまして。
風がすごく強かったんですけどね。
中華街(けっこう混んでた)を抜けて、元町商店街へ。
道順は、その辺にある地図を見て、あとは勘を頼りに・・・。
元町に来たのも、何年ぶりだろう?・・・いや、何十年ぶりかも(汗
どこも福袋だらけだったけど、これといったのは見つからなかったかな。
でも、いつもと違った街を眺めながら歩くのは気持ちがいいもんですね。
まあ、ちょっと目的があって行ったんですけど、良いのがなかったので、結局、そこそこのところで湘南ライナーで池袋に出たんですが。
池袋のデパートの中も、まだ福袋いっぱいでした。
特に欲しいのは無かったけれど、バーゲンをちょっと見てきたりして。
それにしても、人はいっぱいでしたね〜。
最後に、地元の神社でお参りしてから帰りました。
おみくじは「中吉」。う〜〜〜〜ん、まあ、こんなもんかな。
家に着いて、万歩計を見たら、16,000歩近かった。
そんなに歩いた気はしてないんだけど・・・。
まあ、あちこち歩いたからかな。走るのは苦手だけど、歩くのは得意ですから(笑)。
今年もあちこち散歩しようかな・・・花粉の季節以外は(爆)
▲
by mikeneko-30
| 2013-01-03 13:22
| 日記もどき
放置ブログへようこそ、おいでくださいまして、ありがとうございます。
ほったらかしておいたら、年が明けてしまいました。
あけましておめでとうございます。
今年も、みけ3ブログをよろしくお願いいたします。
というわけで、去年の話を少々。
秋から冬にかけて、某資格試験を受験することになりました。
実務と筆記があるんですが、その実務試験が12月半ばにありまして、その練習に明け暮れていました。
仕事が終わった後や土日も練習でしたから、気がついたら、クリスマスのことも年賀状のことも忘れ去っていました(滝汗)。
でも、まだ終わってません。2月の始めに筆記試験があるので、1月も勉強しないと、です。
とりあえず、せっかく受けるんだから、合格するように頑張りまする。
おかげで、こんなに年末を感じなかった年は無かったです。
何しろ、仕事と練習で忙しかったんですから。
その上、ちょっとした事件もあって、精神的にかなり病んでいました・・・というか、まだキズは癒えていません。
それはこれから解決に向けて動くつもりでいますけどね。
そんなかんだでも、年は明けました。ちゃんと年賀状は年内に書いて出せました(^^;
今年は、まあ試験が終わってからになりますけど、もっとドラムが叩きたいです。
ライブにも時間を見つけて、もっと行きたいと思っています。
それと、明るい色を着るようにしたいなと思っています。気分が変わっていいかもね。
放置状態が続きますが、終わりませんので、今年もこのブログ、よろしくお願いいたします。
ほったらかしておいたら、年が明けてしまいました。
あけましておめでとうございます。
今年も、みけ3ブログをよろしくお願いいたします。
というわけで、去年の話を少々。
秋から冬にかけて、某資格試験を受験することになりました。
実務と筆記があるんですが、その実務試験が12月半ばにありまして、その練習に明け暮れていました。
仕事が終わった後や土日も練習でしたから、気がついたら、クリスマスのことも年賀状のことも忘れ去っていました(滝汗)。
でも、まだ終わってません。2月の始めに筆記試験があるので、1月も勉強しないと、です。
とりあえず、せっかく受けるんだから、合格するように頑張りまする。
おかげで、こんなに年末を感じなかった年は無かったです。
何しろ、仕事と練習で忙しかったんですから。
その上、ちょっとした事件もあって、精神的にかなり病んでいました・・・というか、まだキズは癒えていません。
それはこれから解決に向けて動くつもりでいますけどね。
そんなかんだでも、年は明けました。ちゃんと年賀状は年内に書いて出せました(^^;
今年は、まあ試験が終わってからになりますけど、もっとドラムが叩きたいです。
ライブにも時間を見つけて、もっと行きたいと思っています。
それと、明るい色を着るようにしたいなと思っています。気分が変わっていいかもね。
放置状態が続きますが、終わりませんので、今年もこのブログ、よろしくお願いいたします。
▲
by mikeneko-30
| 2013-01-01 17:42
| 日記もどき
1